News release
ニュースリリース

ホーム > ニュースリリース > CSR活動 > 探究教室ながい特別授業「海老の解剖教室」を開催

CSR活動

探究教室ながい特別授業「海老の解剖教室」を開催

探究教室ながい特別授業「海老の解剖教室」を開催

2025年10月18日(土)、長井市の「遊びと学びの交流施設くるんと」で、探究教室ながい特別授業「海老の解剖教室」を開催しました。午前と午後の2回、事前に申し込みをした、それぞれ20名の小中学生が参加。身近な食べものでもあるエビを改めて観察しながら、身体の仕組みを知るべく解剖を行いました。

講師は、一般社団法人大日本水産会・魚食普及推進センターの早武 忠利(はやたけ ただとし)さん。幼少から生物が好きで、水産加工メーカーのマルハニチロでイカやエビを扱う経験があり、キッズキッチン協会理事、水産庁長官任命「お魚かたりべ」、日本海老協会・名誉海老大使を務めています。

参加者の小中学生たちは、初めて知るエビの構造や機能、生態を知り、好奇心に没頭するように解剖をしていました。

■探究教室ながい https://hellomyworld.studio.site/
■長井市遊びと学びの交流施設 くるんと https://kurunto.jp/